腰痛は老若男女誰でもなる可能性があります。
腰痛マットレス購入を検討している人の中で、特に女性が気にしているのが「大きな体の男の人が良いといっているマットレスでも自分にとっては硬すぎるのでは?」という点です。
高機能・高反発マットレス『モットン』は日本で唯一、自分に合わせた硬さを選べる腰痛マットレスです。
- 腰痛で悩んでいる方
- 寝返りの度に目が覚めてしまってぐっすり眠れない方
- 妊娠中の方
- 数時間ごとの授乳に苦労している子育て中の方
- 肩こりや体の痛みで寝つけない方
- 寝相の悪い方
そんな睡眠に悩みを持っている人達から「これはいい!」との口コミが寄せられています。
プロ野球界のレジェンド・中日ドラゴンズひと筋32年間の山本昌さんも絶賛する、腰痛マットレス・モットン。
使用されている主婦の体験談をお聞きください。
妊娠中の腰痛がそのまま尾を引いてしまいました
子育て中の34歳・主婦です。
生後4ヶ月と4歳の子供がいます。
上の子を妊娠中、産み月が近づくにつれて腰痛が重くなっていきました。
「産めば治りますよ」といわれていたのですが、出産後、軽くはなったものの腰痛がどんよりと残りました。
上の子が保育園に入れるようになって職場復帰しました。
その際、部署が変更になり慣れない立ち仕事を担当したせいで、さらに悪化してしまいました。
今は育児休暇を頂いて育児に専念しています。
子供は可愛いのですが、数時間ごとの授乳時に布団から起き上がるとき、腰にズキンと痛みが走るのがが辛くてたまりません。
医者にいっても腰に異常は見られず、お手上げ状態
下の子が生まれる前に、専門医の検査を受けたのですがレントゲンでもMRIでも腰に異常は見つかりませんでした。
ストレスから腰痛になることもあるそうで、腰痛のほとんどは原因が不明なのですね。
電気やマッサージといった治療を定期的に受けました。
痛みのひどいときはコルセットを着けたり、痛み止めの薬を処方してもらいました。
それなりの効果があったのですが、下の子の妊娠がわかってからはそれも中断したままです。
見かねた両親が自分たちが使っている腰痛対策マットレスと同じものを購入してくれました。
しかし私にはどうも堅すぎるようで、いつまでたっても馴染まず、今では夫が気に入って使っています。
私の体が小さいせいもあったようです。
腰痛の悩みをかかえる知り合いからのススメでモットンを購入しました
乳幼児検診の時、久々に会った学校の同級生も同じような悩みをかかえていて、彼女が使っているマットレスは効果があるとすすめてくれました。
家に戻ってネットで『腰痛マットレス モットン』で調べてみると、口コミの評判もよく、妊娠中、子育て中の人にも喜ばれているようでした。
購入の決め手は3種類から選べる硬さ
前のマットで失敗しているので、今回は自前での購入ですし、躊躇する部分はありました。
しかし、モットンは体重別に3種類の硬さを選べるというので購入を決める決め手になりました。
単に体重で堅くしたり柔らかくしているのではなく、人が横になったときの体圧分散を測定して、その結果から3種類の硬さを決めていることには理系の夫も納得しています。
100N(~45kg )、140N(45~80kg)、170N(80kg〜)の中から100Nを選びました。
使い始めてその日に感じた「寝返りが楽!」
口コミでも多かったのですが、腰痛マットレスを初めて使うと「硬い」と感じるそうです。
私もそうでした。
でも、使ったその日に一番思ったのは「寝返りが楽」なことです。
前に使っていたもの(現在夫使用中)も、体が沈み込まない分、寝返るのは楽でした。
ただ、いいところで止まってくれず寝返りすぎてしまう感じでした。
モットンは安定している姿勢から寝返ると、そのままスッと体を受け止めて、気持ちのいい姿勢そのままで支えてくれます。
姿勢を変えるのが楽=授乳が楽に
モットンは、寝返りを打つときに体を軽く押して手伝ってくれるような気がします。
これが夜中に起きて授乳するときに楽なんです。
あお向けの恰好から体を起こそうと背中に力を入れると、ポンッと押し出してくれるような感覚です。
授乳で夜中に頻繁に起きるママさんにはぜひ体験してもらいたいです。
モットンは清潔で丈夫で長持ち|夏場も気持ちよく過ごせます
ホコリが出なくてダニを寄せ付けないので、赤ちゃんと一緒に寝ていても安心です。
それに、モットンはとても丈夫で10年以上使ってもほとんどヘタレないそうです。
モットンは8万回の耐久試験に合格しています。
その結果から11年毎日使っても3.9%しかヘタリがこないということです。
厚みが10cmもあるので保温力はバッチリ、それなのに夏でも蒸れません。
通気性が高いのでしょうね。
モットンは毎日のお手入れは欠かさないようにしたいところ
特に不満のないモットンですが、ネットの口コミによると「モットンは日々しっかり管理した方がいい」とのことです。
モットンは吸水・通気性がいいため水分が下にたまりやすく、汗をかく夏場、敷きっぱなしにしていたら接地面にカビが生えたそうです。
マットレスの下部が湿けっぽくなるのは確かです。
放っておけばどんなマットでもカビが生えます。
わが家では吸汗マットを一番下に敷いています。
数日ごとに干していますが、毎日のお手入れで寿命が延びるなら、これからは毎日部屋に立てかけて乾燥させてからしまうようにします。
モットンを買うなら公式サイトでの購入をおすすめします
モットンは楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでも扱っています。
Amazonでの扱いはありませんでした。
楽天ポイントもTポイントも活用しているので、どちらかのサイトでと考えていたのですが、公式サイトを見てビックリ。
送料も無料で全サイズ20,000円引きのキャンペーンをやっていたんです。
購入の後押しは90日間の返品保障
さらに、モットンは90日間の返品保障がついています。
モットンはシングルサイズで定価59,800円ー20,000円だと39,800円と高品質マットレスの中ではお手頃価格になります。
とはいえ、それなりの金額であることは確か。
もしも自分に合わなかったとき、じゃあ別のものに買い替えるというわけにはいきません。
90日間試せるのは本当に安心です。
汚れや破損で返品を断られることはないそうです。
公式サイトならではのサービスがモットンに決める最後の一押しになりました。
球界のレジェンド山本昌さんも絶賛しています
私、結構野球好きなんです。
ドラゴンスファンではないのですが50歳まで現役を続けた山元さん、カッコいいですよね。
32年間、体を酷使してきた人が「今までの中でモットンが一番しっくりきた」といっているのを聞くと、「説得力あるな」と思います。
妊婦・子育て中の方からの人気が高いモットン
数ある腰痛マットレスの中で「体重別に3種類の硬さ」から自分に合ったものを選べるのはモットンだけです。
考えてみれば山本昌さんのような大きくて重い(失礼!)方と私のように小さい人が同じマットレスを、同じように心地よく感じるという方が難しいことなのかもしれません。
もちろん、他でも違った形で誰にでも合う製品作りをしているに違いありませんが、私はモットンのわかりやすいやり方が気に入りました。
体重別に製品を用意するというのはそれだけ手間も費用もかかるはずですから、それを続けていることに誠意を感じます。
口コミやネットのランキングで妊婦や子育て中の人から高評価を得ているのもポイントが高いです。
すすめてくれた同級生のように、腰痛で苦しんでいる子育て中の人に、今度は私がすすめてあげたいと思っています。
▼自然な寝返りをサポートする【高反発マットレスモットン】▼ >>高反発マットレスモットンの詳細はこちら<<
モットンの口コミ・最安値情報はこちらから確認できます!
-
モットン腰痛対策マットレスの口コミと最安値で購入する方法
「1日24時間じゃ、時間が足りない!」と考えながら過ごしている人でも、1日の3分の1は布団の中で過ごしています。 平均寿命が80歳を超える日本では、なんと28年以上の時間を“寝る”時間に使っていること ...
続きを見る